#1227
Last-modified: Saturday, 15-Feb-2003 10:40:31 JST
いとしの liza
*** SL-C700 で CipherSaber (Perl と共に) *** 2003-02-08 ♪きむらかずし kimu*st.rim.or.jp 2003-02-15 PERL_BADLANG=0 について追記。 *** はじめに Sharp LinuxZaurus (SL-C700) に暗号 CipherSaber の Perl による実装をインストールして、ターミナル上で、 小さいファイル(数キロバイト以下)の暗号化を可能に。 (大きいファイルでは遅いので実用的ではない)。 *** インストール Perl のパッケージをインストールしておく。 perl_5.6.1-7_arm.ipk http://www.killefiz.de/zaurus/showdetail.php?app=312 Perl 実行時の warning: Setting locale failed. を出ないように するために、.bashrc に以下の 2 行を仕込んでおく。 PERL_BADLANG=0 export PERL_BADLANG Crypt::CipherSaber の作者 CHROMATIC さんのコーナー http://search.cpan.org/author/CHROMATIC/ Registered Modules リストから Crypt::CipherSaber を選んで、 最新版 CipherSaber-0.61 のページへ。 Source を選ぶとソースファイル "CipherSaber.pm" を得られる。 ターミナルにて、 $ su # mkdir /usr/lib/perl/5.6.1/Crypt # cp CipherSaber.pm /usr/lib/perl/5.6.1/Crypt 下記ページから拙作の簡易スクリプト cry をダウンロード。 http://kimux.org/liza/cry-0.3.tar.gz ターミナルにて、 $ zcat cry-0.3.tar.gz | tar xvf - $ cd cry-0.3 $ ls cry smile ← cry で暗号化。だから smile で復号 :-) (いわゆる N の初期値は 20 。変更するなら cry と smile で同じにする。) $ su # cp -p cry smile /usr/local/bin *** 使い方 暗号化: $ cry file ← 複数ファイルも指定できるが、パスワードは共通なので注意。 CipherSaber password:abcdefghij ← 10文字のパスワードが望ましい(丸見え注意!!) Password again:abcdefghij ← 念のためもう一度(丸見え注意!!) これでファイル・サイズがきっかり 10 バイト増えた file.cs に化ける。 元ファイルは削除される。 元に戻す: $ smile file.cs CipherSaber password:abcdefghij ← 10文字のパスワードを入力(丸見え注意!!) !!! パスワードを間違っても警告は出ないことに注意( CipherSaber の仕様) !!! 必ず file が正常に復号されたか確認すること。 安全のため暗号化ファイル file.cs は自動的には削除されない。 *** TODO list (0) 以下を誰かにやってもらう。 (1) 入力パスワードを見えないようにする。 (2) ファイルのタイムスタンプが変わらないようにする。 (3) フィルターとしても使えるようにする。 (4) 高速化(Perl では無理?) *** 参考 URL CipherSaber / サイファセイバー by 結城浩 http://www.hyuki.com/cs/ The CipherSaber Home Page by Arnold G. Reinhold http://ciphersaber.gurus.com/ *** 警告 無保証。参考 URL もよく読むこと。 米国からは暗号モジュールをダウンロードしない(でも CPAN はどこにある?) RC4 is a registered trademark of the RSA Security Inc